初めての1人暮らし
就職するにあたって、初めての1人暮らしを始めました。
1人暮らしをするに当たって、物件を探して、賃貸に住んでいますが、今住んでいる物件にしたことを後悔しています。
後悔している理由は
壁の薄さ
PG(プロパンガス)かです。
どちらも物件を決めるのに、あまり気にしなかった項目です。
妥協する点は他にも、色々あると思うが、
この2つのことを妥協しなければ、まあ、他の妥協に納得できると筆者は思ってます。
壁の薄さ
プロパンガス
この2つがあると中々生活しにくいですよ。(筆者経験)
隣の人のイビキがうるさ過ぎて寝れない
隣の人のイビキが本当にうるさい。
まず、イビキが聞こえる原因としては壁の薄さが、挙げられます。
正直言って、聞こえすぎ。
直ぐ近くでイビキをしているんじゃないか、レベルで聞こえてきます。
隣の人がイビキをしない人なら
特に問題がなかったかもしれないが、それは運の問題になりますし、そもそも、壁が薄くなければ運ゲーにならないです(笑)
これだけは言っておく、睡眠妨害はマジで苦痛ですよ。
ちなみに隣の人は恐らく、睡眠時無呼吸症候群(SAS)だと思います。
定期的にイビキが止まり、急にイビキを再開するか、むせて、隣の人が起きます。起きた後は、ベランダでタバコを吸うのが、ルーティンみたいですね。
PG(プロパンガス)は本当に高い
プロパンガスはマジで高いです。
新卒1人暮らしの人には痛い出費になります。
これは絶対です。
4月、5月の筆者のガス代は月に約3000円です。
内訳は基本料金2300円
ガス使用量1m³ 約500円
消費税約200円
です。
筆者はシャワーしか使ってません。
それでこの値段です。
ちょっと高過ぎだと思ってます。
冬で風呂に入りだしたら、幾らになるのか想像できません。
因みに
友人は都市ガスですが、風呂もそこそこ入り、料理などにガスを使って、約2200円だったそうです。
春の時点で800円もの差が…
しかも、筆者はほとんどガスを使わない状態でこんな状態なのかーと感じてます。
プロパンガスと都市ガスの料金比較
プロパンガスと都市ガスの料金
ガス形態 | 基本料金 | 1m³当たり |
プロパンガス | 1800円 | 500円 |
都市ガス | 1500円 | 320円 |
となっています。
地域によって差はあると思いますが、都市ガスのが安いですね。
筆者はプロパンガスで、表より基本料金が高い…
まとめ
初めての1人暮らしをしてみて、親の有難みが分かりました。
いつかはあなたも1人暮らししなければならない状況が来ると思います。
その時は騒音やガス形態に注意して賃貸契約をすることをお勧めします。