クオカードを株主優待にしてる企業 注意が必要だよ、痛い目を見た

Pocket

クオカードを株主優待にしてる企業 注意が必要

どうもYukiです。
学生のうちから株を始めた内で少し話題にしましたが、クオカードを株主優待にしてる企業の株が大暴落しました。
15000円マイナスになって1000円のクオカードをもらう(笑)


私にとってはすごく高級なクオカードになりました。(世間では1000円に価値しかない)

そこで経験したのは、株主優待がクオカードの場合は中々リスクがあるということです。

私が購入から損をするまでの経緯を書いていきたいと思います。

ネットでおすすめ株主優待を調べて購入

株を始めたばかりで何を買ったいいか分かりませんでした。

そこでおススメの株ランキングサイトを見て、エリアクエストという企業の株を購入しました。

株主優待で1000円分のクオカードが貰えるということで、ランキング上位に載ってました。

株価も一株約300円でお手頃だったこともあり、即購入しました。

今思うと、この時点で損をする可能性が高かったと思ってます。
理由としては、その企業のことを何も知らずに、株を購入したからです。
株を買ってから、この企業が何をしているか知りました(笑)

これは負けフラグですね(笑)

エリアクエストから配当金を貰いました

エリアクエストの権利確定月は6月末でした。
私は5月末から同8月まで保有してたので、配当金とクオカードを貰う権利を貰いました。

配当金80円貰いました
これに1000円分のクオカードをが貰えます。
このままいってくれれば、超優良株だったと思うのですがそうはいきませんでした

株主優待の廃止

 

この図はエリアクエストのチャートですが、赤で囲ってる部分で株主優待の廃止が発表されました。
見ての通り大暴落してますね(笑)

株主優待の廃止は良くあることだが、今回は発表のタイミングが悪かった。

権利確定月は6月末、株主優待の廃止が発表されたのが、8月、この間で買った人は、優待ありきの株価で買い、優待が一回も貰えないということが起きました。

この発表に対し、優待目当ての個人株主は一斉に売り出したので株価が大暴落してしまいました。

私も優待目当てだったので売りましたが結果、約15000円の損切で終わりました。

考えることは、皆同じなので、このような結果になっていしまいました。

ここで学んだことは、株主優待をクオカードにしてるところは危ないということです。

そしてこの経験が早速生かされました。

株主優待廃止前に利確

実はもう一つクオカードを株主優待にしてる株を持っていました。

日本ギア工業という会社です。

ここはキャピタルゲインを狙える状態でした。

エリアクエストの一件から、投資の方針を変更しようと考えていたので、日本ギアの株を利確しました。

すると、後日まさかの

株主優待の改悪

株価が下がりました。

アブね~

経験が生かされた場面だったと思います。

クオカードが到着

2018年12月

ついにエリアクエストのクオカードが到着しました。

自社の会社名がデカデカとかいてありますね(笑)

出来るだけ早く使いたいと思います。

まとめ

クオカードは確かに便利ですが、私の経験上、リスクがある優待だと思います。

優待狙いなら自社製品を扱っているものにした方が、株主優待の廃止、改悪の可能性を減らすことができます。
その可能性が減ることつまり、株価が下がる可能性を減らすことにつながります。

クオカード便利なんだけどなー

終わり

関連記事

株より競馬の方が好き?現場の人と話して日本では株は流行らないと思った。