確かに1人暮らしはお金がかかる
初給料を貰って、1カ月が経ちました。
これにより、1人暮らしを始めて、1カ月の支出が分かるようになりました。
支出を見ると、確かに1人暮らしはお金が掛かりますね。
しかし、貯金はできます。
貯金をするコツは先取り貯金です。
給料日当日に3万円の先取り貯金
筆者は給料日当日に3万円を引き出してます。
(2019年6月の時点で2回ですが)
まあ言葉の通り、
手取り-3万円=生活費
を作り出しています。
そうすると、自分がどのようなものにどれくらい支出しているかを意識するようになると思います。
何故、そんなことが言えるかというと、自分で強制的に手取りを減らしているので、危機感を覚えるはずだからです。
これで危機感を覚えなかったら、多分、アイ〇ルやレ〇クのお世話になるのではないかと筆者は思います。
まあ、
アイ〇ルやレ〇クのお世話になる人は元々貯金する気が内にかも知れませんが。
実家暮らしと1人暮らしの貯金額の比較
実家暮らしと1人暮らしだとやはり、実家暮らしのが貯金出来ます。
筆者の友人を例にすると、実家暮らしの友人は3年目で新車の車(200万)が買える程度の貯金があり、1人暮らしの友人は40万円の貯金してると言っていました。
筆者の周りでも5倍程度、貯金額の差が出ています。
実家暮らしの人も家に数万円はお金を入れてると思いますが、1人暮らしに比べて、少なくとも、家賃や光熱費の70%位は貯金出来ます。
逆に言えば、1人暮らしの人は少しでも、家賃や光熱費の70%位の差を埋めないと思うように貯金出来ないという事です。
筆者の収支
まず、筆者の手取りは19万円です。
多いか少ないかは置いといてくださいね。(人それぞれなので)
そして、筆者の1カ月の支出がこの下の表です。
支出名目 | 金額(円) |
家賃 | 53000 |
光熱費 | 9000 |
携帯代 | 2800 |
wifi代 | 3800 |
wifi工事費 | 30000 |
食費 | 15000 |
雑貨 | 10000 |
投資信託 | 6000 |
娯楽&交際費 | 15200 |
貯金 | 30000 |
合計 | 172000 |
190000-172000=18000で
黒字になりました(笑)
wifiの工事費がなければ、48000の黒字でしたね!
どんだけお金使ってないねん(笑)
何故、黒字になったのかを考察すると、
複数の要因が表より明らかになっています。
おそらく、これを見ているあなたもこれから考察することを実践できれば、きっと貯金できるはずです。
大手キャリアからマイナーキャリア(mineo)に変更
まず、携帯代ですが、筆者の携帯代は2800円です。
どうですか?
あなたより安いですか?
多分安いと思います。
1人暮らしで貯金をしようとするなら、やはり固定費を安くしたいです。
家賃とか携帯代等ですね。
固定費削減で家賃を安くする方法も在りますが引っ越しをしなければならないので、面倒だと思います。
(敷金、礼金等初期費用も掛かりますし)
そこで、手っ取りばやく、固定費を削減するのに携帯代があります。
筆者は少し前(2,3年前)まで大手キャリア(au)でした。
確か、携帯代は月に8000円くらいだったと思います。
今が約3000円なので約5000円の差がありますね。
正直言って、社会人が月に1万円近く、携帯代を払うことは、もったいないと思います。
週に5日、約8時間は拘束され、疲れ切って、家に帰ってくるなりすぐに寝る。
サラリーマンによくある光景だと思います。
筆者が言いたいのは、1万円近くも携帯代を払っているのにそれに見合った分をを使っているか?という事です。
反論として、毎日調べものをしているわーという事を言う人もいるかもしれませんが
別にマイナーキャリアでもよくないですか?
携帯をもってないなら調べ物は出来ませんが、マイナーキャリアは携帯を捨てるわけではないので調べものは出来ますよ
それだけではなく、大手キャリアで出来たことは大体できます。
しかし、出来ないこともあります。
その代表的なものが、キャリアメールが使えないです。
そういうのが必要ないなら、貯金のためにマイナーキャリアにしてみてもいいのでは?
関連記事
飲み物は茶葉から作る
筆者は自宅で飲むお茶はスーパで買ってきた得用の茶葉から作っています。
こんな感じです。
茶葉1パックで1.5Ⅼ位のお茶が出来ます。
55パックで300円程度です。
つまり、1パック当たり5円になります。
ペットボトルで購入すると、1.5Lで110円(スーパー等)くらいですね。
1日1本買ったとして、110×30=3300円
茶葉なら、5×30=150円
約3000円の差が生まれます。
更に筆者は500mlのお茶を買わないようにしています。
これだけでも大分変わると思います。
オートミールで食費節約
筆者は主食をオートミールにしてます。
関連記事
約4.4キロで2700円で1g当たり0.6円です。
1食当たり、30g~50g使います。
金額にすると、1食30円になります。
そこに、牛乳やハチミツなどを加えても、100円程度で食事が出来るようになります。
因みに購入から2カ月でようやく、2.2キロ消費しました。
白米やパンよりコスパはいいと思います。
栄養価も高いですし。
まとめ
他にも、色々と、節約を試みています。
上記のことを試すだけでも、少しは貯金できるようになると思います。